GLAUBELLCOFFEE/グラウベルコーヒーの日記です。
最新コーヒー情報、コーヒーの楽しみ方を伝えたいです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
STUDY オープン
 9月23日に世田谷線・松陰神社前に「STUDY」がオープンしました。
吉田松陰先生にちなんでSTUDYと名付けられたカフェです。
席数は30席ほどあるゆったりとした店内です。

グラウベルではドーナツドリッパーでドリップするコーヒー豆を提供させて
頂いています。(エスプレッソマシンで抽出する時の豆は別のものです)

店長の国本さんはカフェやイタリアンでの飲食店での経験豊かな方です。
音楽関係の仕事をされていたせいか、スタッフは音楽をされている方が
実は多いのです。
共同経営者の鈴木さんは店内の家具のデザイン、店舗の設計を
手掛けています。シンプルな中に緑の多い店内です。

カウンター席もあるので一人で行っても寛げます。
ワインなどアルコールメニューも豊富です。

ドーナツドリッパーで淹れるコーヒーは深煎りしたしっかりとしたコクのある
コーヒー。後味はすっきり仕上がっていると思います。

※近いうちに写真をUPします!

営業時間は 12時〜15時
        18時〜24時

STUDY
http://www.hanyu-no-yado.co.jp/study/
東京都世田谷区若林4-20-7 1F

----------------------------------------------
【お知らせ】

◎9月30日(木)〜10月3日(土)までお休みします
  ※ご注文やお問い合わせの返信は10月4日(月)以降になります
お知らせ - -
インド バルマアディーズ農園主にお会いして

グラウベルで販売中のインド バルマアディーズ農園、農園主の
ウナマライ・ティアガラジャンさんと初めてお会いしました。(下写真右。
左は世界的に有名なカッパーのスナリニ・メノンさん)

来日前に日本の商社のKさんの計らいで、グラウベルまで来て下さるという
ことでしたが小さな作業所ゆえ、来て頂くのは忍びないので私がSCAJ
2010に出向きました。

インドのブースでその商社のSさんに通訳になって頂き、ウナマライさんに
お会いしました。Sさんはジャマイカで5年ツアーガイド、カナダに数年滞在等、
海外経験豊富で英語が堪能な方。メールでやり取りさせて頂いていたSさんに
お会いするのは初めてでした。(てっきり女性と思っていたら男性でした!)

ウナマライさんはi-padを取り出し、この農園のバイオダイナミック農法を
時間をかけ写真を一枚一枚見せ説明してくれました。
ウナマライ女史の高い志に触れ、感銘を受けました。

この農園ではコーヒーのほかにカルダモン、紅茶、ステビア(甘味料)、
いちじくなども栽培。もちろんずべてバイオダイナミック農法で。

この農園はバイオダイナミック農法のオーガニック認証、デメター認証も
取得していることが今回わかりました。(DEMETER)

     


※バイオダイナミック農法とは徹底した有機農法で宇宙の力を取り入れ、
地球と植物のリズムを考えて栽培するシュタイナーが提唱した独自の農法。
>>>詳細

生産者の方に直接お会いして話すことは大変勉強になり有難いことです。

インド大使館でインド・スペシャルティコーヒーのカッピングがあるというので、
夜に九段下、武道館の向かいにあるインド大使館を訪ねました。

 インドにはたくさんの素晴らしい風味特性や酸味を持ったコーヒーがあることがわかりました。

8農園のインドコーヒーと別途3種をブラインドでカッピング。


-----------------------------------------
◎お知らせ

 11月13日(土)のアドバンス講座は満席になりました。
 早々のお申込み有難うございました。


コーヒー - -
松陰神社前にあたらしいカフェ

ドーナツドリッパーに合うタイプのコーヒーとしてドーナツブレンド
がリピート率の高いコーヒーです。これには深煎りと中深煎りが
あって、深煎りが特に人気です。

コロンビアの極深煎り(相当深煎りなので深煎りが苦手な方は
中深煎がお勧め)ベースに、グァテマラ、エチオピア イルガチェフェ。

このドーナツドブレンドとドーナツドリッパーを使用するカフェが
来週23日に世田谷線・松陰神社前にOPENします。

一昨日、男性スタッフ4名に抽出の練習にいってきました。
(キッチンスタッフは全員女性)皆さんコーヒーの楽しさ、奥深さ、
難しさに触れて、大きく目が開いたようです。

30席ほどの結構広いお店です。
カフェやイタリアン等々での現場経験豊かなKさんと家具職人で
あり、店舗設計やデザインまわりをするSさんが共同で経営して
いるお店です。

私が担当するのはハンドドリップするコーヒーの豆。
エスプレッソマシンを使ったドリンクの豆は違うところのものです。

松陰神社前には個性的な飲食店がたくさんあって魅力的です。
「贋作インドカリーマシバシイネツルカモ」、「月うさぎ」、「石はら」、
「dimo」、「cafe Lotta」、「大松」etc



お知らせ - -
徳之島コーヒー
今年収獲の徳之島コーヒー、秋に入ってもまだ飲んで頂けます。

関東で3店舗で飲めます。
1店目は小石川のCORB。店主たまきさんの作るパンやお菓子がおいしく、
ギャラリーもやっています。
2店目は今年で満6周年を迎えたCafe Douce Ebis(恵比寿)
3店目は奄美の島々をテーマとしたカフェあまんゆ(秩父市)
(あまんゆさんは9/21〜30日までお休みですので、お気をつけ下さい)

どこかのお店で徳之島のコーヒーを味わって頂けたらうれしいです。

▼徳之島コーヒーが入っているカップは安藤雅信さん作のデミタスです。
先日、世田谷の「夏椿」さんで個展をやっていた時に買いました。
とても素敵な器ばかりで目移りしましたが、やはりコーヒーカップを買い
ました。いつか岐阜のギャルリももぐさにも行ってみたいです。

 

コーヒー - -
メキシコのシティロースト
メキシコ マヤビニックは、中深煎(フルシティ)か極深煎(フレンチ)で
販売していますが、フレンチプレスの抽出に向くような焙煎をしてほしいと
何人かのグラウベルとお付き合いの長いお客様から希望がありました。

メキシコ マヤビニックを中煎り(シティロースト)にしてみると、
個性は強くないものの、時間が経つとやや明るいオレンジ系の酸味が
あります。冷めてからの後味もややナッツのような香ばしさもあります。
なかなかバランスのとれたコーヒーではないかと思います。



ご希望の方には「中煎り/シティロースト」(2回目のハゼが来る結構手前)での
販売も致します。200g/900円です。

この焙煎度合いの場合、最適な抽出方法は「フレンチプレス」です。
ご注文の際は、必ず「中煎り」と明記下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

 
コーヒー - -
秋とコーヒー
 厳しい暑さもほんの少し和らいできました。
虫の音も空を舞うトンボの様子にも秋を感じます。

コーヒーがおいしく感じられる季節がようやく戻ってきましたね。

いつもコーヒーを配達しているお客さんが、最近
ドーナツドリッパーを購入し使うようになって、こんなことを
おっしゃっていました。

ドーナツドリッパーで久しぶりにコーヒーを淹れてみたら
メキシコ マヤビニックを使ったそうです)、
「甘くて、優しくて、ロマンティックな味がしました。こんなこと
はじめてです!」と感動していらっしゃいました。
甘くて優しい感じが“ロマンティック”であると表現されていた
ことが新鮮で印象に残りました。

この方はいつもさっぱり目のコーヒーになってしまうようなので
ドーナツドリッパーの場合、コーヒー粉の厚みが出るので、
いつも通りに湯を注いでいたら、コーノやハリオを使うよりは
濃度が出てきて、自然にコクのあるコーヒーになったようです。

皆さんもコーヒーの風味を楽しみながら楽しいコーヒータイムを
お過ごしください。
なんでもないこと - -
| 1/1 |