GLAUBELLCOFFEE/グラウベルコーヒーの日記です。
最新コーヒー情報、コーヒーの楽しみ方を伝えたいです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
新しいカフェの息吹
10月に東京のとある場所でオープンするカフェがあります。
名前は CAFE UTOKU

グラウベルは、そのお店で出すコーヒー豆を提供させて頂くことになりました。

テーマは「コーヒーとパンと雑貨」

店主の方は、深煎りしたコーヒーよりもシティロースト位のきれいな酸が感じられる
やわらかいニュアンスのものがお好みです。
バランスのととのったのコーヒーを選んで下さっています。

OPENを楽しみに待っていることにします。

  *** *** *** *** *** ***

グラウベルは最近、パン屋さんにコーヒー豆を提供させて頂くことが続いています。

ひとつは兵庫県西宮のameen's oven

フルシティローストに焼き上げたたくさんのコロンビアを毎週お送りしています。
パンに合いそうです。
  
  *こんな詳細なレポートもありました

そして浅草の粉花*このはな

ここもコロンビアを使っていてバイオダイナミック農法のインドとブレンドしています。
アイスコーヒーやカフェオレ用にはフレンチローストしたフェアトレード・メキシコ・
マヤビニックをベースにブレンドしています。

どちらのお店もパンがおいしい!私もこれらのお店のパンの大ファンです。
ありがたいことです。


コーヒー - -
どんなコーヒーをつくっているか
26日のメキシココーヒーに関するイベントで、もしかしたら聞かれるかも
しれないと思い、ふと考えたことがあります。
前置きからいうと、焙煎について語るなんて、なかなかできません。

買い続けてくださるお客様がいる、そのことが私の焙煎を含めた
全仕事に対する現時点での答えなのだと思っています。買い続けてくださる
ということは、ほんとうに有難きことです。なので私は日々一生懸命、
豆に向き合うだけです。


26日にもしかしたら話すかもしれないメキシコ・マヤビニックについて。

焙煎は生豆のよいところに気づいて、それを引き出し、生かせるような
お手伝いをさせていただくようなものだと思っています。

よいところがいっぱいあれば、わかりやすいですね。見落としてしまいそうな
よさに気づくようなコーヒーだって、コーヒーとして光を当てられたら、と思って
焙煎しています。
時にはどんなにがんばっても引き出せないものもあるかもしれませんが、
そういうときでも、できるだけがんばってみています。がんばっても難しいものが
あるのも事実です。

21日に話したaalto coffeeの庄野さんもおっしゃっていましたが、誰にでも
おいしいといってもらえるコーヒーを作るのは不可能だと思っています。
そもそも万人受けするコーヒーというものはないと思っています。それは
コーヒーの淹れ方=飲み方も、選ぶ豆のクオリティも、その嗜好性も千差万別
だからです。このことをつくづく実感しています。

私のローストしたコーヒーは世の中に存在する数あるコーヒーのうちの一つに
すぎなくて、コーヒー豆を買うお客さんも嗜好は千差万別なので、グラウベルの
持ち味を気に入った人だけが買ってくださっている。

このメキシコ豆は、できるだけ多くの方が手軽に楽しめるようにシティロースト
(ややフルシティ寄り)に焙煎し、やや粗めに挽いて、高めの湯の温度でさっぱり
淹れてもらうことを念頭に焙煎しています。

このコーヒーの持つ甘みや心地よい質感や複雑な風味などを、気に入って
下さった方に支持されつつ、広まっていくとうれしいなと思います。

聞かれないかも知れない質問を想定してしまったのでした。

*実は極深煎りもおいしいのですが、淹れ方をうまくやらないとおいしさの再現は
慣れないとむずかしいので、表向きは販売していません。希望があればストレートでも
それをベースにしたブレンドも作ります。

----------------------
講座の受講者だったフォトグラファー・白井綾さんのエチオピアをテーマにした
写真展のご案内です。10月1日〜13日 人形町にて。詳細は下記のURLから。
エチオピアはコーヒー発祥の地といわれています。

  白井綾さん 作品展 『Meskerem 2001 ETHIOPIA』
なんでもないこと - -
おいしいコーヒー


巣巣でaalto coffeeの庄野さんのコーヒーを飲んできました。
メキシコ・マヤビニックコーヒーの取り扱い下さったお礼も直接言いたかったし、庄野さんが
メリタ式ドリッパーを使って淹れるコーヒーが飲みたかったので楽しんできました。

dans la natureの相澤さんのマフィンにaalto coffeeのマンデリンの深煎りコーヒー。

深煎りなのにスッキリとした何杯でも飲めるようなコーヒー。よかったです!

庄野さんともコーヒーの話をあれこれ。楽しい時間でした。

個性というか自分をしっかりと持ったロースター。いいですね。

コーヒー - -
秋ですね

涼しくなりましたね。
10月の講座をUPしました。→ 秋深まりゆく中、おいしいコーヒーを飲みましょう。

10月21日(水)に焙煎機・体験ワークショップがありますが、詳細は決まり次第
お知らせします。

------------------------------
抽出のワークショップではリピートの方がスペシャルティコーヒーをペーパードリップでも
再現できる方法を教えてくれました。そのことはまた!


お知らせ - -
カフェ・フロンティア


▲JICA WEBSITEより 

焙煎の仕事を済ませ、午後に広尾へ。26日のメキシココーヒーイベントの会場となる
JICA地球広場のカフェ・フロンティアの下見と、当日の流れの打ち合わせ。

外苑西通の「Cafe de Pres」のところを曲がって広尾ガーデンヒルズのある坂の手前
入ってすぐのところにとても素敵な建築物があり、それがJICAです。

カフェ・フロンティアはシェフもいて、ランチメニューが充実していてとてもおいしそうだった。

カフェの店長とJICAの担当者の方と打ち合わせましたが、おいしいメキシコ・コーヒーと
メキシコにちなんだお菓子と共に、FTP代表の山本純一教授がフェアトレードについて
パワーポイントを使ってわかりやすくお話してくださいます。

【画像】JICA地球ひろば月間国別特集「メキシコ」関連イベント「メキシコと日本を結ぶコーヒーのフェアトレード」

日時:9月26日(土曜)14時30分から16時(受付14時)
会場:JICA地球ひろば 1階 カフェ・フロンティア

参加費:500円(マヤビニック・コーヒーとお菓子付)

参加方法:
    事前に下記問合せ先まで、
    Eメールまたは電話にてお申し込みください。
    その際、お名前、連絡先、ご所属、お知らせください。

申込締切:
    9月23日(水曜)

問合せ先: JICA地球ひろば 地球案内デスク
   電話:0120-767278
   Eメール:chikyuhiroba@jica.go.jp

------------------------------------------------------------------

 ■■メキシコ・マヤビニックコーヒーが飲めるお店が増えました■■

広尾を離れ、恵比寿へ。今、グラウベルのメキシコ コーヒーを扱って下さっている
Cafe Douce Ebisでゆっくりとメキシココーヒーとケーキをいただいた。
鹿内さんの淹れるメキシコ・コーヒー、やさしくてでもコクがあってチョコレートのような
味わいもしてとてもおいしかったです!

このメキシコ・コーヒー。三軒茶屋の cafe obscuraでも飲んで頂ける様になりました。
サイフォンで点てるメキシコ・マヤビニックコーヒー。

どちらのお店でもこのメキシココーヒーをおいしく提供して下さいます!飲み比べして
頂いても楽しいかもしれません。




コーヒー - -
エスプレッソ漬け
 

10月14〜16日開催SCAJ2009におけるローストマスターズ主催のエスプレッソブレンド
チャンピオンシップ
(16日(金)13〜16時)に参加することになり、昨日は私の所属する
関東Aチーム(全9名)の第一回顔合わせでした。各チームにバリスタも入り、焙煎人と一緒に
11種類の生豆から、これ!と思う豆を選び、理想のエスプレッソブレンドを作り上げていく
というものです。

11種類の焙煎(各焙煎人担当)とカッピング、エスプレッソ抽出したものでのカッピング、更に
ブレンドを幾つか作り、エスプレッソ抽出してカッピング、と25カップ程カッピング。

14つのエスプレッソのテイスティングはさすがにきつかったです(笑)。
場所を提供してくださったのが、デートリヒを扱うノーザンコマーシャルの清水さん。
8時間お付き合いくださり、焙煎のアドバイスを頂き、最後はエスプレッソのテイスティング
もして下さり、有難いことでした。


コーヒー - -
報告などなど
*定期便の方の連絡は皆さんとれました。ありがとうございました。

*クロネコヤマト ビジネスパック(全国どこでも370円。沖縄のみ500円)をご利用頂ける
 ようになりました。 
 
  ・・・郵便のエクスパックと同じ大きさなので、豆とコーヒーメジャースプーンが
    発送可能商品です。
  ・・・コーヒー豆で600gまで。
  ・・・ご利用ください。
---------------------------------------------

 13日のメキシコデイはたくさんの人出でした。ラテンムードで満ち満ちた素敵な
イベントでした。写真を撮る余裕はなかったけれど、参加下さった方のBlogにきっと
UPされると思います。見るのが楽しみ!

コーヒーも全部で豆を1kg以上使ったからデミタスで200杯は淹れたかな。
抽出を手伝ってくれたまきさん、食器洗いなどやってくださったnaoさん、Aさん
(八王子「Deep Forest」スタッフでパンなど焼いています)、年内にカフェを
open予定の山川さらさん本当に有難うございました。

私もまきさんも睡眠時間は2時間。実はコーヒー豆のパッキング(計量はもちろん、
豆のチェック、シーリング、ラベル貼り等)に一番時間がかかったとお互いの談。
そうそう、そうなんですよね!(まきさんは自身のイベント用の豆納品)
帰ったらバタンキュー。まきさんも荷物を電車に忘れ、遠くの駅までとりに行ったとか。


メキシコのフェアトレード・コーヒーをたくさんの方々に知って頂いて、私の任務も
少しは果たせたかな。 

次のメキシコ・フェアトレードコーヒー抽出は26日(土)14時半〜16時、渋谷区広尾の
JICA地球ひろばで。

事前申し込みが必要です。フェアトレードについて知りたい方や、広大なコーヒー情報の
一つとしてフェアトレードまたはメキシコのコーヒーについて興味のある方はぜひいらして
ください。 >>>詳細

  ----------------------------------------------

食の変化?
鮨好きだったはずが、ここのところあまり欲しなくなった。
お酒もほとんど飲まなくなった。肉食も自然に減ってきた。その代わり?
体調はすこぶるいい。ここ数年かぜもひいてない。めちゃくちゃ元気というより
コンスタントに細く長く、ぶれない健康状態。

インフルエンザなどの脅威はそこらじゅうにあるけれど、知っている限りの知識で
免疫力をあげて、「なんとなく元気」を続けられたらと思う。

私の周りには、白湯を多飲している人が多い。冷たいものでなく体温ほどの温かい
ものがいいそうだ。特に夜はコーヒーや茶のように腎臓に負担をかけないほうがいい
ようだ。

水以外のものは基本的に、腎臓が濾過活動をするので働きづめになってしまうから
と教えてくれた人がいた。

健康を維持すること。これが今私が一番大切にしていることだ。

コーヒー - -
明日はいよいよ
◎ PCトラブルの件でお客様にご迷惑をおかけしてすみません。

●サイトウ カズヒコ 様 ご連絡をお待ちしています。
●コーヒー通信について、2月までのご登録された方の分はバックアップを取っています
が、それ以降のお申し込みの方の分はデータがなくなってしまいました。すみません。

もし引き続きお読みいただけるようでしたら、再度お申込みをお願いいたします。
お手数をおかけしてすみません。※2重の申込の場合は1つにします。
---------------------------------------------
明日13日は「メキシコデイ」でコーヒーを淹れます。(豆の販売します。100gと200g)

コーヒー試飲時間は 11時~、12時~、15時~、17時30分~です。

  ◎各回、デミタスカップで20杯〜30杯です。

場所は港区立エコプラザ。10時〜18時。 >>詳細


淹れるコーヒーはもちろんメキシコ・マヤビニック(フェアトレード)。ぜひ多くの方々に
飲んでいただき、このメキシココーヒーのおいしさを伝えたいと思います。

お手伝いを募ったら、まっさきに手を挙げてくださったのが、かうひい堂のまきさんこと、
内田牧さん。
彼は翌14日から南青山のスパイラルマーケットで「cup+coffee」展があることを後で
知りました。忙しいのに来て下さるなんて、ありがたいです。
まきさんにはドリップをお手伝いしてもらいます。

※まきさんのコーヒー教室、会期中3回(東京2回、横浜1回)あります。
ドーナツドリッパー中林さんも一緒です。コーヒー好きは是非。

まきさんは普段は銀座の名店「カフェ・ド・ランブル」のカウンターで珈琲を淹れています。
先日私の誕生日にランブルへ行って、まきさんの淹れてくれたタンザニアとメキシコを
飲みました。おいしかったです。

きょうの午後から会場へ荷物の搬入等の準備です。

お知らせ - -
お知らせなど
 
PCのトラブルでお客様にご迷惑をおかけしてすみませんでした。

●引き続き、  サイトウ カズヒコ 様 からのご連絡をお待ちしています。
●コーヒー通信の方は、02月までのご登録の方はバックアップを取っていますが
それ以降のお申し込みの方の分はデータがなくなります。

もし引き続きお読みいただけるようでしたら、再度お申込みをお願いいたします。
お手数をおかけしてすみません。
---------------------------

13日のメキシコデイの準備、SCAJ2009のローストマスターズ主催・エスプレッソ
ブレンド・チャンピオンシップ
(10/16)のチームミーティング前のテストローストで、忙しくなり
ました。自分の士気を上げなくてはなりません。(全国9チーム。私は関東Aチーム、
9人編成)

先日は「おうちでラテアート」のプレス発表にイタリア文化会館に出かけました。
家庭用のエスプレッソマシンで宮前みゆきバリスタ(UCC、2007年JBC=ジャパン
バリスタ・チャンピンシップ優勝者)が、立て続けにラテアートを作るのを拝見。
家庭用のマシンでもできることがよくわかりました。私も練習しよう!と決意を新たに
しました。

宮前さんもSCAJ2009(10/14〜16)の上記コンペに関西チームとして参加されます。


お知らせ - -
お知らせ

 9月に5周年を迎えたCafe Douce Ebisで、一部グラウベルのコーヒーを
9月限定で飲んで頂けます。メキシコ・マヤビニックとコスタリカの2種類です。

オーナーの鹿内さんには何か大きなイベントがあるとコーヒーのドリップを
お願いしています。その位、コーヒー抽出に対して心から信頼しています。

5周年の記念イベントもいろいろあるようですので、恵比寿にいい時間を
過ごしに行って下さい。

Douceのウェブサイトに行ってちけっとを印刷して持参すると、割引などの
お得な特典があります。

--  --  --  --  --  --  --  --  --  --  --  --  --  --

昨日は久々抽出のワークショップをしました。
新しい方のほか、一年ぶりなどの久々のメンバーも集まりました。
プルテウス動物病院+cafeの礒野さん、グリーンフラスコにいらしたYさん。
カフェスローのスタッフ原田さん(彼のAll aboutのインタビューはこちら)、
皆さんで変化するコーヒーを取り巻く環境のことを話したり、変わらない部分を
確認するなどいい時間でした。

届いたばかりのグァテマラ エルインヘルト パカマラも用意できました。
この農園は'08のCOEで1位になった農園で、そのロットではないですが
素晴らしいスペシャルティコーヒーです。

その他、ブラジル(COE)、コスタリカ、コロンビア、マンデリン、フェアトレード
メキシコ マヤビニック(このメキシコはいわゆるスペシャルティコーヒーの
範疇ではありませんがよい個性を持つ)等、様々なタイプの産地のものを好きなように
使ってもらって、いろいろな器具を試して頂き頂く機会にしています。


毎回気づくのは、豆の持つ個性をできるだけ引き出すようなコツをつかむかどうかです。
そこに課題がある方が多かったように思います。

おいしい豆の味の要素をどうやって「抽出」という手をかけて、光をあてられるか。

つまりせっかく買ったおいしいコーヒー豆。抽出が原因で、おいしさに気付かずに
終わってしまう可能性があることを理解していただけたのではないかと思います。

またコーヒー豆に対して、選んだ抽出方法が適切でないために、やはりおいしさの
ポイントを開花できない場合もあります。

例えば昨日の豆の中でポテンシャルの高いコスタリカ。抽出でおいしさを開花させて
いたAさん。一方であまり特徴を引き出せずに終わってしまったBさん。濃度が薄かった
ためにAさんが引き出したような風味や味わいが際立たなかったCさん、と同じコーヒー豆
でもまったく違った味わいに感じられました。

講座では少なくとも3回は抽出して頂き、味の比較をして、どこをどうすればよいのかを
分析していきます。

受講者の方の中で、私愛用のコーヒーカップが、笠間の豊田恭子さんや桑原典子さんの
ものであることに気づいて下さった方がいらして、なんだかうれしかったです。
伊藤環さんのカップがマイブームです。


コーヒー - -
| 1/2 | >>